50cc~

Z125PRO (カワサキ)

カワサキ Z125PRO
by 伊織夏樹

先日ホンダのGROMの対抗馬としてデビューしたZ125PROがいよいよ発売されました。個人的にこのサイズ感のミニバイクが今熱いです。実受注もカワサキの予想以上に好調とのこと。今回試乗する機会に恵まれましたので、簡単なインプレッションを残しておきます。

これがZ125 PROだ!

カワサキ Z125PRO

Z125 PROは見た目からもわかる様に、カワサキがホンダのGROMの対抗馬として制作した一台です。ストリートファイターともミニモタードとも表現できる外観をしています。アンダーカウルが付いたことで先代のKSRよりストリートファイター色が強くなりました。小振りのダウンショートマフラーも特徴的です。非常に小粒な車両ですが、ここまでサイズがコンパクトになるとバイクを運転する際の自在感が高まるので、普段バイクを持て余し気味の方には楽しいと思います。

 

カワサキ Z125PRO

先代のKSRが本当に小さいオフ車だったことを考えると、ルックス面では大きな変更が入っています。しかしKSRの見た目が好みという方もいらっしゃるのでは?

125cc単気筒でも意外とパワフル

カワサキ Z125PRO

発進時に少し気を使いますが、5000回転くらいまでの低回転域から既にパンチの有るトルク感をしており、10馬力というエンジンスペックから来る弱弱しさの様な物は有りませんでした。回転もスムーズかつ鋭いレスポンスで、車重の軽さも相俟ってキビキビ動く印象です。Z125PROは102kgしか無い上に超ショートホイールベース設計、おまけにバーハンドルとあって曲げる為の良い条件は揃っています。

乗車中の振動ですが、これはちょっと強めでした。車体が軽いために揺れやすいのかもしれません。気になるからはグリップの交換等で対応されると良いでしょう。

ちょっとフロントブレーキが弱い?

カワサキ Z125PRO

今回試乗させて頂いた車両はまだ新車同然だったため、ブレーキの当たりが付いていない可能性が有りますが、リアが結構しっかり効いてくれる割にはフロントはあまり制動力を発揮してくれませんでした。普段よりもリアブレーキ主体で止まらないとオーバーランしてしまいます。ひょっとしたら将来的にパッド交換で良く止まる様に調整していく方が良いかもしれません。Z125は既にGROM同様実験台カスタムベースとして注目されていますから、半年もすればブレンボキャリパーが付けれる様になるかと思います。

4速MTはトコトコ走行に向いている

Z125は4速MTを採用しています。10馬力と非力なエンジンのため、街中でもガンガンシフトチェンジ出来る楽しいバイクです。また、こいつのメーターにはシフトインジケーターが内蔵されており、現在のギアがわかる様になっています。4速MTなのにちょっと豪華だな、と思いました。

街中を走行している時はどちらかというと静かな回転数で走行して行きたい派の私は早めにシフトアップしてしまいます。その際、4速ですと意外と早くトップギアに入ってしまい、もう1段有ると良いのになと感じました。GROMも4速なのですが、ちょっと流れの早い道路を走行する際はもう1段欲しい!という気にさせます。10000回転くらいでレッドゾーンになりますから、無理してぶん回すよりもトコトコ走る方が向いているかもしれません。元々無理やり回してパワーを稼ぐタイプでも有りませんし。

乗車姿勢が成人男性にはちょっと窮屈かも

カワサキ Z125PRO

Z125は小さくぎゅっとまとめたフォルムをしているので、SSとは真逆方向に姿勢が辛くなります。乗った感じではとてもアップライトなポジションです。大柄の男性では特に下半身に窮屈さを覚えやすいのが、この手のミニバイクの特徴ですね。例えて言うと、大人が子供用三輪車に無理やり乗っている様な窮屈感です。私は小さくて、扱い切れるバイクが楽しくて大好きなのですが、こいつはやや小さ過ぎました…私の体のサイズでは、自在に曲げていくことにちょっと慣れが必要です。男性の場合170cmがこいつへの適性の一つのラインになるかと思います。むしろ女性の方がサイズがぴったり合うでしょう。もしZ125とぴったり合う体をお持ちなら、最高に取り回しの良いバイクになること間違いないです。

ホンダのGROMとは同排気量、外見も似ているこの2台で迷っている方も多いと思います。比べるならGROMの方が大柄な男性でも多少窮屈さの少ない作りです。

Z125 PRO Special Edition

カワサキ Z125PRO

発売から人気のZ125PROですが、2017年モデルでスペシャルカラーを施されたSpecialEditionが追加されました。フロントの倒立フォークのアウターチューブにはゴールドのアルマイト処理が施され、よりインパクトを強めています。またホイールもゴールド塗装となったことで全体的なラグジュアリー感が増しているのがポイントです。価格的にはベースグレードとほとんど差が無いので、今から購入するならSpecialEditionは狙い目かもしれません。

Z125 PRO KRT Edition

カワサキ Z125PRO

また最上位グレードとして最近のカワサキで定番化してKRT Editionが存在します。こちらは500台の限定仕様で、価格も一番高価です。WSBKにワークス参戦するカワサキのライダー、ジョナサン・レイ選手のサインやKawasaki Racing Teamデカールを施すことで、Z125 PROの中でも一番レーシーな雰囲気を放っています。

Sponsored Link



関連記事

カワサキのバイク一覧

ホンダ GROM