コラム

タイトル画像がスペシャルカラーのRC213V-Sになりました

RC213V-S

by Razi_ 

今回はタイトル画像ということで、このブログのオリジナルカラーにペイントして頂きました。ワークスマシンの様にサイドカウルにブログロゴを入れておけば、自然とこのサイトの存在を主張してくれるかな、と思っています。文字数が多い所為か、PVの割にあまりブログ名で検索されないのが悩みです。

今回のベース車両のご紹介

ベース車両はホンダのRC213V-Sとしました。ベースとしてはやはりカウルの大きいSSが好ましく、これは元がMotoGPマシンなのでペイントの実績も豊富です。ただカウルのエアダクトが複雑なので文字を入れようとすると凹凸を計算に入れる必要が有り、今回イラストをお願いしたRazi_さんにはお手間をかけさせました…。

https://razi.tumblr.com/

以前イラストの依頼を公募した時に声を掛けて頂いたのですが、バイクの描写経験の豊富な方で、今回安心して依頼することが出来ました。キャラクターは今回レーシングスーツよりはギャップ感を出す為に私服でまとめてクールなキャラクター像を描いてもらっています。このブログにスポンサーが沢山付く様ならレーシングスーツはいずれ…。

ちなみにカウルの問題はSBKで戦う各社のリッタースポーツも抱えていまして、例えば2016年にマイナーチェンジしたZX-10R

カウル形状が複雑過ぎて文字を書いても読むことが難しいですね…。現行のYZF-R1等もこんなパターンでお見送りに。GSX-R1000CBR1000RRはマイナーチェンジ前なので外しました。1299 PanigaleとF4は狙い目かもしれません。

専用カラーにペイントしたのに合わせ、細部に所々変更を加えています。具体的にはミラー等の公道用保安部品が無くなっていたり、サイドスタンド周りが修正されていたりですね。当初の予定ではスポンサー名がズラズラと並ばないのでシンプルなカラーになると思っていたのですが、制作が始まるとかなりレース寄りな塗装になった為、これらをカットしています。諸々の変更で、サテライトチーム用レーサーのRC213V-RSとミックスした様な感じになっています。

ファクトリーチームとサテライトチーム

MotoGP

皆さんワークスマシンというとこういう感じのホンダやスズキのマシンを思い浮かべるかと思います。これらメーカー主導のファクトリーチームと呼ばれる所は開発費も潤沢で、マシンも大概トップクラスの速さを持っています。勿論メーカー毎に多少差が有るわけですが、基本的にシリーズチャンピオンはファクトリーチームと相場が決まっています。全レースで表彰台に上がる安定した強い実力を持っているの特徴です。

 

MotoGP

一方、こうしたメーカーから車両を購入して参戦しているチームも有ります。サテライトチームと呼ばれるグループがそれで、今回の様に既存のバイクにペイントしていくスタイルはこちらに近いかもしれません。LCR Honda、Monster Yamaha Tech3等がこちらに分類されます。特にTech3は限定カラーモデルがたまに登場するのでご存知の方も多いのでは?

近年のMotoGPではホンダヤマハスズキ、ドゥカティ、アプリリアKTMと各バイクメーカーが続々とワークス参戦してきている為、ファクトリーチームで上位を狙うのは厳しくなっているのが現状です。ただカル・クラッチロー等サテライトチームに所属するスター選手も数多く存在します。