市販モタードとしては最小クラスのパッケージであるD-Tracker125。価格も安く、気兼ね無く振り回せるバイクの楽しさを感じることの出来るモデルです。125ccという排気量の都合、維持費が安くセカンドバイクとしても所有しやすくなっています。
海外のカワサキのサイトの中には一部存在を確認することが出来ないD-tracker125ですが、タイカワサキのHPにはまだラインナップされていました。日本国内の青と白とは異なり、白に黄色をアクセントしたカラーが珍しかったので引っ張ってきました。エンジンのゴールドも、125ccと小振りな為、悪目立ちせず良いポイントになっています。D-tracker125はフロントフォークが何気に専用設計の倒立フォークを採用しており、フロントの足回りを豪華に演出しています。KLX125に比べ、14インチと小径ホイールを履いている為、見た目にも軽快な印象を受けるモデルに仕上げられています。
小振りなホイールがサイドから見てもモタードマシンらしいルックスをしています。フェンダーもKLX125に比べるとより短い物を使用し、ライトもオフロードのKLXとは異なる角張った形状でシャープなスタイルにまとめていますね。スイングアームは細身の角材ですが、125ccクラスであること、30万円半ばの価格を考えればこの辺りは妥当でしょう。D-Trackerに限らず、ヤマハのWR125X等もスイングアームは角材です。エンジン出力は125ccとしては控えめの10馬力/8000回転となっています。125ccマシンの一つの境界線である15馬力からはやや落ちる形です。ただし113kgと兄弟のKLX125と同じく極めて車重が軽く設計されています。その切り替えしの早さ等軽快な素性を活かしたいものですね。
小型なバイクらしくタンク容量は7Lのとても小さいタンクを搭載しています。その代わり公称燃費53.5km/Lと125cc単気筒らしい燃費の良さで航続距離を稼いでいます。ちょっとしたツーリングなら余裕でこなしてくれますが、一応トリップメーターで走行距離をしっかり管理した方が安心です。使用されているデジタル液晶のメーターには回転数も表示される為、5速ミッションで高回転を酷使しやすいD-Tracker125でもオーバーレブの心配は有りません。見た目はオフロード系統ですが、現代のバイクらしくセル始動になっていますから、初めてのバイクに購入しても大丈夫です。通勤通学に使いたい方には耐荷重3kgのキャリアが1万円でオプション設定されており、積載性の向上も可能となっています。125ccというある程度人気の有る排気量ですから、アフターパーツには期待できます。とにかく軽快さに優れるバイクで、普段使いの足としてとても優秀です。