セロー250、XT250Xとは兄弟に当たるトリッカー。オフロード、モタードとも異なるトライアルマシンの様な独特なスタイルで根強いファンを獲得しています。
トリッカー 2008-
セロー250自体も十分コンパクトですが、更に小柄で自在に振り回せるのがトリッカーの長所です。BMXという表現もされますが、とにかくジャックナイフやウィリーで遊んでみたくなる様なコントロール性の高いバイクとして良く調整されています。基本的にはオンロードモデルなトリッカーですが、林道等のオフロードやトライアル用途にも使用されたりしています。専用のトライアルマシンを購入するよりは価格的にも安く、入門篇的に扱われている状況です。一応シートもしっかり付く為、スタンディングポジションに慣れない方も安心ですね。軽量な車体が不安定な路面でも制御し易いのがその理由です。ただしオフロードでの使用にはエンジン下のガードが必須になりますからご注意を。
タンクはトリッカー仕様の恐ろしくコンパクトなタンクとなっており、容量は7.2Lと数有る兄弟の中でも最も小さくなっています。車体そのものの幅も細く、ニーグリップしやすい車体はライディング中の高い安心感を演出します。ただしタンク容量が少ない分、幾ら燃費の良いエンジンといえどロングツーリングに適した車両とは言えません。ツーリングや旅行に使うにはセローやXT250Xの方が向いているでしょう。
横から見ると本当に無駄の無いコンパクトな車体構成となっています。ライトやタンク、シートも小さく、余分な物は可能な限りカットされた印象です。搭載された249cc単気筒エンジンの出力は18馬力/7500回転とセローと同等の数字ですね。トランスミッションは5速MT仕様になります。高速道路をぐいぐい走らせる様なスピードを出すバイクでは無いですから、ここは5速有れば十分でしょう。
ホイールはフロント19インチ、リア16インチのスポークホイールを装備していて荒っぽく扱ってもそれなりに路面からの衝撃を吸収してくれます。タイヤはトリッカー専用のブロックタイヤで、ちょっとしたオフロードくらいはこのまま対応します。トリッカーは車重が125kgととにかく軽く、自転車の延長感覚で乗れるバイクが欲しい方にはピッタリです。シート高は810mmと足付きの良いセローと比べても更に下がっており、見た目以上にライダーに優しいサイズ感をしています。バイクの全長も短く出来ていて、1980mmと2000mmを下回るコンパクトさです。ホイールベースは1330mmと小回りの利くショートホイールベース設計で、ハンドル切れ角の大きさとセットになって高い機動力に繋がっています。最小回転半径1.9mは初心者でも抜群に取り回しが簡単です。
価格は40万円前半と兄弟の中で最も安く、セカンドバイクとしても購入しやすいです。ライディングスキルを磨く為のキビキビ動くバイクをお探しならこれは非常に向いているでしょう。