1000cc~

984 C3 2V (VYRUS)

VYRUS 984 C3 2V

ハブセンターステアリングやカーボン外装でプロトタイプマシンの様な装いのVYRUS 984 C3 2V。極めて個性的な外観で、オートバイファンなら思わず見つめてしまいそうなマシンです。

独自色の強いスーパーネイキッド

VYRUS 984 C3 2V

近くで見ると真っ黒な外装はほぼカーボンで出来ていることが分かります。サイレンサー、リアシート、タンクとふんだんに使用され、いかにもスパルタンな雰囲気です。イタリアメーカーらしく、デザイン性は高く、パーツ類をほぼ剥き出しにしながら、巧みに鉄臭さと高級感をミックスしています。

ディスクは310mmと210mmのフローティングディスクと一般的なサイズですが、二輪車には珍しいカーボンディスクで強力な制動力を発揮します。ブレーキキャリパーはホイール下方にマウントするというあまり例の無いセッティングです。Bremboのキャリパーがひっくり返った様に装着されています。ブレーキはオプション品で同じくBremboのモノブロックキャリパー等豊富なアイテムが揃っているので、更にパワーアップしたい向きにも安心ですね。ホイールは前後17インチ。タイヤサイズは前120/70-17、後180(190)/50-17となっています。

 

VYRUS 984 C3 2V

エンジンはドゥカティ製1078ccLツイン。ボアストロークは98mm×71.5mm、圧縮比11.3:1となっています。2バルブのデスモドロミックで100馬力を発生させます。トランスミッションは6速MT仕様です。サイド方向から見ると中心部にマウントされた空冷エンジンが良く見えますね。ライト横にはエアインテークが槍の如く突き出しています。

サスペンションは、一般的なテレスコピック式のフロントフォーク等を持たないハブセンターステアリングのおかげでホイールを支持するアームが横方向に伸びています。構造上、ブレーキング時にノーズダイブが少なく、どこか華奢な見た目の割に高い剛性感と安定したコーナーリング特性が魅力です。操舵機能はホイールハブ部分を可動させることで行っており、有る程度の前輪を操作出来ますが、それでもハンドル切れ角は大きくなく、市街地の様な小回りは苦手な部類です。かなり独特の形状は重たそうですが、意外と乾燥重量158kgと軽めの作りになっています。タンクも16L有り、航続性はそれなりに保たれています。日本円で500万円相当と非常に高額なバイクでは有りますが、その分個性も強く、普通のバイクに飽き足らない熱心なフリークなら物凄くそそられる一台です。

Sponsored Link



関連記事

VYRUSのバイク一覧